慶熙大学校(2025年3月3週間コース)10代 女性
韓国に留学しようと思ったきっかけは何ですか?
韓国ドラマやk-popが好きで、韓国の文化や食事を体験したいと思ったため。
韓国語を学ぶことで、将来の視野を広げたいと考えたため。
実際に留学されてみての感想、思い出に残っていることは?
授業では、韓国語の勉強のみではなく、韓国の文化も体験できて非常に楽しかったです。
韓国料理をたくさん食べましたが、全て美味しかったです!
休日は韓国人の友達と漢服を着て、お出かけしたり、韓国人の友達に韓国を案内してもらったのが1番思い出に残っています。
学校について
学校の授業はいかがでしたか?
授業が日本語ではなく、韓国語で行われるため、書く力だけではなく、聞き取る力も得ることができたのでよかったです。
また、先生が適当に当て、生徒が回答する方式であったため、授業に積極的に参加できるよう工夫されていてよかったです。一人で取り組むのではなく、ペア活動が多かったおかげでコミュニケーション能力を高められたと思います。
授業以外の文化体験、課外活動はありましたか?
ロッテワールド、国立中央博物館、韓国の遊びの体験、習字の授業、韓国の歌の授業、韓国のドラマを用いた授業
学校について意見があればお書きください。
フェギ駅から徒歩15分くらいで、建物が非常に綺麗で、便利でした。
宿泊先について<学生寮2人部屋>
食事について
自炊3割で、7割外食
部屋・トイレ、シャワー等設備について
浴槽はありませんでしたが、綺麗で使いやすかったです。
周辺の環境やその他ご意見をお書きください。
駅から近く、寮の周りには、屋台・スーパー・カフェがあり、非常に便利でした。
生活について
韓国に行って良かったと思ったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと
韓国人の友達と、カフェに行ったり、韓国を案内してもらい、美味しい韓国料理をたくさん食べれたのが思い出です。
授業終わりや休日はどのように過ごされましたか?
韓国で、有名なスポットに行って写真を撮ったり、友達とカフェに行ったりしていました。
学校から課題が出されるため、授業が終わってから自習も行ってました。
1ヶ月にお小遣いをいくらくらい使いましたか?
約11万円くらいです。服やコスメ、食費に使いました。
韓国に滞在してみての感想、留学をする方達へのアドバイスがありましたらお書きください
非常に短い期間でしたが、とても充実した時間を過ごせました! 初めは、1人で心細かったのですが、韓国で滞在して行くうちに、多くの友達ができ、とても楽しかったです!語学堂に日本人が多いということもあり、韓国人の友達を作ろうと思っても、簡単に作ることは難しかったので、自分から行動することが大切だと実感しました。留学行く前は、わくわくと共に緊張もありますが、留学中は非常に楽しいです!頑張ってください!
日韓友好協会に対してのご意見があればお聞かせください。
留学前から留学の間も手厚いサポートありがとうございました!機会がありましたら、またよろしくお願いします。