延世大学校(2025年3月3週間コース)20代 女性
韓国に留学しようと思ったきっかけは何ですか?
韓国語の実力を伸ばすため
実際に留学されてみての感想、思い出に残っていることは?
生活言語が韓国語になったことで、日常的に韓国語を使うことができて、以前よりも自然に話すことができたり読むスピードがはやくなったりしたと思います。また、留学をしなければ出会えなかった友達もできて、とても充実した3週間でした。
学校について
学校の授業はいかがでしたか?
とても良かったです
授業以外の文化体験、課外活動はありましたか?
螺鈿クラフト、韓国料理を作る、カリグラフィー
クラスの人数や国籍の割合はいかがでしたか?
10人日本、1人中国、1人香港、1人オランダ、1人カナダ
学校について意見があればお書きください。
とてもいい雰囲気の中、学校生活を送ることができました。立地、交通便も良かったです。
宿泊先について<ワンルーム1人部屋>
食事について
基本外食していました。
部屋・トイレ、シャワー等設備について
不便なく過ごせました。
周辺の環境やその他ご意見をお書きください。
交通量の多い道に沿っていたり、コンビニも近くにあって、安全だと思いました。騒音なども特になく快適に過ごせました。
生活について
韓国に行って良かったと思ったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと
韓国語を使って現地の人たちと会話ができたことが嬉しかったです。また日本人や他の国の人たちとも基本的に韓国語を使ってコミュニケーションをとっていました。普段から韓国語を使うことで、自信を持って話すことができるようになりました。
授業終わりや休日はどのように過ごされましたか?
友達と遊んだり、行きたいと思っていた場所に行ったりしました。
お小遣いをいくらくらい使いましたか?
8万円くらい使ったと思います。ご飯代、服代、皮膚科代、お土産代
韓国に滞在してみての感想、これから留学する方達へのアドバイスがありましたらお書きください。
学校では先生が楽しい授業をしてくださり、学校でできた友達とは3週間の間でたくさん遊んでとても仲良くなりました。最終日が近づくと、まだ帰りたくないと思ってしまうほど充実した3週間でした。
日韓友好協会に対してのご意見があればお聞かせください。
親切に対応してくださりありがとうございました。