メニュー

漢陽大学校(2025年7月2週間コース)60代 女性 - 長期・短期の韓国留学は日韓友好協会にお任せください。

短期留学参加者の声

漢陽大学校(2025年7月2週間コース)60代 女性

韓国に留学しようと思ったきっかけは何ですか?

文字の形が面白いと思ったから

実際に留学されてみての感想、思い出に残っていることは?

授業が全て韓国語で、はじめは先生がおっしゃっている事の半分しかわからなかったのですが、少しずつわかるようになりました。先生はとても丁寧に良い授業をされていました。文化体験授業の餅菓子作りが他のクラスの人達と一緒で楽しかったです。2週間はあっという間でした。良い経験ができました。

学校について

学校の授業はいかがでしたか?

先生は女性2人で1日交代で授業されていました。とても分かりやすく説明されていました。

日本では습니다体で勉強していましたが、教科書はほとんど해요体でした。

授業以外の文化体験、課外活動はありましたか?

昼食付きの水遊び体験と、午前で終わる餅作り体験がありました。

クラスの人数や国籍の割合はいかがでしたか?

8人中、中国から3名、日本から2名 台湾から2名 ドイツから1名でした。

宿泊先について<レジデンス1人部屋>

食事について

外食やテイクアウト、マートで買って来たものを部屋の電子レンジで温めて食べたりした。

部屋・トイレ、シャワー等設備について

韓国式のトイレとシャワー一緒の浴室はすぐに慣れました。窓からソウル北側の山が見えて眺めは良かったです。

周辺の環境やその他ご意見をお書きください。

宿は東大門歴史公園駅のそばで周りにコンビニも数軒あり、マートあり市場ありで便利が良かった。

生活について

韓国に行って良かったと思ったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと

大好きな韓国に2週間もいられたこと。学生さん達と一緒に勉強できたこと。ピョルマダン図書館で勉強したこと。

授業終わりや休日はどのように過ごされましたか?

休日は広蔵市場や高速ターミナルショッピングモールに出かけたりしました。

1ヶ月にお小遣いをいくらくらい使いましたか?

食事代、交通費、暑いので飲み物代が思ったよりかかったと思います。トリートメントや基礎化粧品は持参せずオリーブヤングで購入しました。5〜6万円かもう少し使ったかも。

韓国に滞在してみての感想、留学をする方達へのアドバイスがありましたらお書きください

若い人達だけでなく大人の方達もぜひ留学体験してみてください!

日韓友好協会に対してのご意見があればお聞かせください。

留学前から連絡のやり取りでお世話になりました。空港送迎は助かりました。ありがとうございました。

韓国留学のことが全て分かる   資料請求、無料説明会・無料カウンセリング

cpntact p

お問合せ 資料請求、各種お申し込みはこちら

TEL:03-3805-5664