メニュー

長期-学校一覧 - 長期・短期の韓国留学は日韓友好協会にお任せください。

長期-学校一覧

学校一覧

※韓国地図・ソウル地図はページ下に掲載

※留学費用一例はページ下に掲載

学校一覧

学校名エリアPR

慶煕大学校キョンヒ

sc kh 370 300x81

東大門

トウミ制度が人気!充実した韓国留学プログラム提供

高麗大学校コリョ

sc kr 370

東大門 名門大学が保障する最高の韓国語教育過程と活動が魅力

建国大学校コングク

konkukhpnew

江東 緑溢れる美しいキャンパスで、実践的な韓国語授

ソウル市立大学校ソウルシリプ

shiri

東大門 韓国ソウルの公立大学!学費を抑えたい方におすすめ

延世大学校ヨンセ

sc ys 370

新村 きっちり勉強したい方お勧め、世界最初の韓国語教育機関

梨花女子大学校イファヨジャ

ewhahp

新村 名門女子大学、綺麗なキャンパスと若者の街が人気

弘益大学校ホンイク

honhp

新村 韓国最先端の文化・ファッションが溢れる街の美術大学

崇実大学校スンシル

soonhp

その他 ITに強い理系大学!人気エリアで綺麗な大規模の学生寮有

西江大学校ソガン

sc sg 370

新村 会話中心の韓国語授業、国際色豊かな学校

明知大学校ミョンジ

myonhp

新村 ソウルの学生街”新村”に近いアットホームな学校

漢陽大学校ハニャン

hanyanghp

城東 バランスよく韓国語を学べる学校、駅近でアクセス抜群

大邱大学校テグ

sc dg 370

大邱市 大邱の自然豊かな慶山市、授業や文化活動も豊富

嶺南大学校ヨンナム

yeungnam

大邱市 韓国大統領が設立した名門校、学生交流も盛んな学校

国立釜山大学校プサン

uni pshp

釜山市 韓国第2都市の”プサン”有名国立大学で実力UP

全南大学校チョンナム

chonnam

光州市 全羅南道の光州でソウルとは違う韓国を味わえる

韓国外国語大学校

(ハングクウェグゴ)

東大門区 世界が認めた未来型グローバル大学

東国大学校

(トングク)

中区 グローバル舞台で活躍する大学、立地も人気

 

韓国地図・ソウル地図

2020map

 

留学費用一例

1学期分の研修費用

研修費用について

《研修費用》

*金額例①:ソウル市立大学<ワンルーム1人部屋利用>1学期分の研修費用

646,000円~

*金額例②:崇実大学<学生寮2人部屋利用>1学期分の研修費用

423,000円~

*金額例③:大邱大学<学生寮1人部屋利用>1学期分の研修費用

401,000円~

 

《研修費用に含まれている内容》

1学期分学費(入学金・授業料等含)、1学期分宿泊費(設備・備品・清掃費・管理費等含)

海外送金手数料(大学・宿泊先等)、国際配送料(大学出願書類等)、

現地サポート(出発日空港送迎・入退室手続き・問い合わせ等含)等が含まれています。

※研修費用の項目は学校及び利用する宿泊施設等により異なる場合がございます。

※現地サポートの内容はこちらからご確認いただけます。


《含まれていない費用》
手続代行手数料、航空運賃、海外保険料、SIM代金、生活費 教材費、光熱費等

 

《2学期以上お申し込みの場合》

※2学期以上登録は、事前に通う学期分の授業料支払を済ませ、日本でビザを取得します。

宿泊費用はご利用いただく宿泊施設により、事前に日本でお支払いいただく費用が異なります。

 

① ワンルーム、オフィステル利用の場合

・2学期の場合:1学期研修費用+残り1学期授業料+残り1学期宿泊費用

・4学期の場合:1学期研修費用+残り3学期授業料+残り1学期宿泊費用

※4学期申込者は、現地で残り2学期分の宿泊延長・支払が可能。(更新手数料発生)

 

② 学生寮、コシテル、下宿利用の場合

・2学期の場合:1学期研修費用+残り1学期授業料。(残り1学期宿泊費は現地で延長&支払)

・4学期の場合:1学期研修費用+残り3学期授業料。(残り3学期宿泊費は現地で延長&支払)

※学生寮によっては、事前に2学期分の宿泊費用を収める学校があります。

備考

韓国留学お申し込み後、学費及び宿泊費用等を含む研修費用をご請求差し上げます。

学校や宿泊先(学生寮・ワンルーム・オフィステル等)によって金額が異なります。

また為替レートや物価変動の関係で金額は変動します。

資料請求をされた方には詳細な料金表をお送りします。

学校、宿泊先、留学時期、留学期間を決めた方は見積書をご依頼いただけます(最大2パターン)。

東大門・江東エリア

慶煕大学 | 高麗大学 | 建国大学 | ソウル市立大学 | 漢陽大学

 

慶煕大学校キョンヒ

慶煕大学校

DSC05720

日韓友好協会おすすめの大学です!!

慶熙大学のソウルキャンパスにある国際教育院は、大学付属の韓国語研修機関の中でも積極的に取り組んでいます。学生に素晴らしい韓国語プログラムと文化教育プログラムを提供しています。毎年100カ国以上の国の約6400名の学生が国際教育院で勉強しています。

また、国際教育院ではトウミ(チューター)制度を通して、多くの外国人留学生の学業や日常生活の実質的な手助けをするように努力しています。韓国語を勉強している外国人留学生が韓国人学生と触れ合うことで会話力を伸ばすことに役立ちます。テコンドーや音楽・映画で学ぶ韓国語、書道など多くの文化プログラムがあり、毎学期留学生の仲間たちと参加する現地学習もあります。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《国際化時代の先頭を行く大学”慶煕大学”》
1949年に「新しい文明をめざして」という原則のもと設立された慶煕大学校は、韓国内はもちろん世界に貢献することで、韓国で主導的な学校にうちのひとつである。慶煕大学は広いネットワークで世界中の多くの学聖に優れた言語プログラムと交換留学プログラムを提供し、他の学校の模範となっている。
《語学堂(国際教育院)》
トウミ(チューター)制度、多様な文化プログラム、最も有利な地理的条件、韓国語能力試験(TOPIK)の施行機関など、多くの特徴が取り上げられる慶煕大学の国際教育院。学習者のニーズに合わせた韓国語研修プログラムを行っている優秀な専門教育機関として評価されています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月17日(火)開講~2025年8月26日(火)終講

*6/15(日)出発~8/27(水)帰国

*クラス分け試験(オンライン):6/11(水)

秋学期コース

2025年9月24日(水)開講~2025年12月9日(火)終講

*9/22(月)出発~12/10(水)帰国

*クラス分け試験(オンライン):9/12(金)

冬学期コース

2025年12月15日(月)開講~2026年2月27日(金)終講

*12/13(土)出発~2/28(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):12/10(水)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※学生寮利用の場合は渡航日程が異なる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

申請料:90,000ウォン(毎学期)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分) ※必修オンライン講座含む

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~15名ほど

交通

ソウル中心部の東北側 国鉄(地下鉄1号線)回基駅から徒歩13分、またはバス3分

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン、机、寝具類付/食事なし(周辺に学食・食堂あり)

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

高麗大学校コリョ

高麗大学校

IMG 4795

高麗大学韓国語文化教育センターは、学習者の様々な要求を反映させた体系的な教育課程を基に韓国語教育を専攻した優秀な講師陣が韓国語の特性を十分活かした教材を用い、穏やかな雰囲気の中、効果的かつ代表的な授業を行うことで、研修に参加した学生たちからその名声が世界各国に広く知れ渡っています。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《民族の灯火、未来の中心”高麗大学”》
高麗大学は韓国人によって設立された最初の近代的な高等教育機関で、未来の韓国を導く知識人を養成しようという目的で設立されました。高麗大学は長い歴史・成果に満足せず、今まで積み上げてきた伝統と情熱を基盤としながら、単純にグローバル化された大学を越え、民族の自尊心が根付く、国境を越えた世界の中心大学を目指します。
《語学堂(韓国語センター)》
高麗大学韓国語センターでは、読んで覚えるばかりの教育は行わず、会話・聞き取り・読解・作文などの各機能別に強化した授業を行う為、学生たちの言語学習に、より効果的です。四季折々のイベントや学生中心のサークル、高麗大学生で組まれるトウミとの文化交流などを通して韓国の文化を体験できます。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月12日(木)開講~2025年8月22日(金)終講

*6/9(月)出発~8/23(土)帰国

*クラス分け試験:後日案内

秋学期コース

2025年9月10日(水)開講~2025年11月26日(水)終講

*9/7(日)出発~11/27(木)帰国

*クラス分け試験:後日案内

冬学期コース

2025年12月12日(金)開講~2026年2月27日(金)終講

*12/9(火)出発~2/28(土)帰国

*クラス分け試験:後日案内

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:120,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~15名ほど

交通

ソウル中心部の東北側/地下鉄6号線「安岩」駅から徒歩5~10分

宿泊施設について(一例)

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

建国大学校コングク

建国大学校

DSC03263

建国大学校はソウルの中でも珍しく緑溢れる大学であり、そこに併設された本院は1990年に開院し、韓国語課程においては1998年から設置されました。
毎年3,200人余りの留学生が、韓国語学習のため本院を訪れております。本院では、経験豊かな講師陣のもと、教室内での言語学習活動のみならず、課外活動による多彩な経験を通して韓国文化を体感するカリキュラムなどをレベルごとに用意しております。
また、本院の特徴のひとつとして日本人学生の割合が少ないことが挙げられ、ご希望であれば、チューター制度や、学生寮の利用も可能です。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《国民から尊敬される名門私立”建国大学”》
韓国を代表する名門私立の建国大学。幅広い奨学金制度を備え、学生と共に成長する大学です。豊富な海外ネットワークを持ち、世界各国からの優秀な外国人留学生誘致と海外キャンパス構築を通じた’グローバル・ワンキャンパス’です。また、大学の資産と力量を地域社会とシェアする共感と共有の大学です。
《語学堂(言語教育院)》
韓国教育部認証の韓国語教育資格を備えた教員及びレベル毎の教科課程、韓国語能力試験(TOPIK)の公式試験会場でもあり、授業はTOPIK試験対策にも精通しています。また、当院の韓国語課程4級以上の受講生は、建国大学の学部入学条件を揃えれば学部入学が可能。韓国四大を希望の学生が多く当院で韓国語学習に励んでいます。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月4日(水)開講~2025年8月13日(水)終講

*6/1(日)出発~8/14(木)帰国

*クラス分け試験:5/29(木)

秋学期コース

2025年9月3日(水)開講~2025年11月19日(水)終講

*8/31(日)出発~11/20(木)帰国

*クラス分け試験:8/28(木)

冬学期コース

2025年12月3日(水)開講~2026年2月13日(金)終講

*11/30(日)出発~2/14(土)帰国

*クラス分け試験:11/27(木)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※学生寮利用の場合は渡航日程が異なる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:150,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00 1日4時間(週20時間)/水曜日は隔週で文化体験授業

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~13名ほど

交通

地下鉄2号線「建大入口」駅から徒歩3分

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン、机、/寝具類なし、食事なし(周辺に学食・食堂あり)

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

ソウル市立大学校ソウルシリプ

市立長期

shiritsucyoki

 ソウル市立大学は、学生ひとりひとりの韓国語能力を伸ばす為、多様なニーズも視野に入れた総合的な10週間コース(正規課程)をおすすめしています。

当語学堂はダイナミックで刺激的な授業と環境を提供しておいます。学生が当語学堂で韓国語を学ぶことは、人生においてエキサイティングで有益な時間となるでしょう。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《ソウル市立大学》
ソウル市立大学は1918年に開講した、韓国ソウル市が設立・運営している公立大学です。1986年に総合大学として改編され、長い歴史と実績を誇ります。
《韓国語学堂》
当語学堂では集中的な韓国語の学習と文化体験を提供しています。全てのレベルにおいて、会話・聞き取り・文法・作文を重要視した各分野まんべんなく取り組む授業が行われます。また、ソウル周辺で行われる文化活動に参加することにより、様々な体験をすることができます。ソウルの中では学費が安いのも魅力のひとつです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年5月28日(水)開講~2025年8月6日(水)終講

*5/22(木)出発~8/7(木)帰国

*クラス分け試験:5/23(金)

秋学期コース

2025年9月2日(火)開講~2025年11月18日(火)終講

*8/27(水)出発~11/19(水)帰国

*クラス分け試験:8/28(木)

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月10日(水)終講

*11/25(火)出発~2/11(木)帰国

*クラス分け試験:11/26(水)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,500,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど

交通

地下鉄1号線「清涼里」駅下車、バスで7~8分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

漢陽大学校ハニャン

ヌムセ邏鄰スナコサーサ鄰5M6Y7610

IMG 2558

漢陽大学校は韓国NO.1の総合大学です。演劇学科が有名で、イビョンホン、イヨンエ、チャン・グンソクの出身学校としても知られています。漢陽大学の国際語学院は学期中3回の文化授業が開講されます。文化体験は韓国語受講生と教師が一緒に参加し、韓国の伝統文化、伝統料理、韓国舞踊、サムルノリ、韓紙工芸などを学ぶことができます。また、学期中に級別のかくし芸大会や現地学習などの全体行事もあります。(文化授業は別途費用を要する場合あり)

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《韓国最大希望の名門私立大学”漢陽大学”》

1939年に開校された名門校です。イビョンホン、チャングンソクといったスターも漢陽大学の出身です。地下鉄2号線の「漢陽大駅」の目の前に学校があり、アクセスが抜群です。
《語学堂(国際教育院)》
1997年に開院し、毎年3,000人以上の漢陽大学生や外国人学生に韓国語、英語、中国語、日本語などを教育しています。会話、聞き取り、書きをバランスよく学びたい方にオススメです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月4日(水)開講~2025年8月13日(水)終講

*5/26(月)出発~8/14(木)帰国

*クラス分け試験:5/27(火)

秋学期コース

2025年9月4日(木)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/24(日)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験:8/25(月)

冬学期コース

2025年12月3日(水)開講~2026年2月12日(木)終講

*11/25(火)出発~2/13(金)帰国

*クラス分け試験:11/26(水)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:150,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分)

※2025年春学期から入学金、夏学期から学費が値上がりしました。

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど

交通

地下鉄2号線「漢陽大駅」2番出口から徒歩3分

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン、机、寝具類付/食事なし(周辺に学食・食堂あり)

下宿(1人1室) 机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

韓国地図・ソウル地図

2020map

延世大学校ヨンセ

延世大学校

延世大学校

延世大学の韓国語語学堂は、世界で最初の韓国語専門教育機関として、修士以上の学位を有する優秀な講師陣と体系化された多様なカリキュラム、快適で便利な教育環境、学生のニュー ズに応じたサービスを提供しています。

世界70か国から集まった学生達と文化交流や異文化体験ができます。比較的文法を重視するスタイルで、きっちり勉強したい方にはおすすめです。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《尊重・尊敬される大学”延世大学”》
延世大学は1885年に設立された、キリスト教の教えを基に真理と自由の精神によって、社会に貢献する指導者を育てる為の学習の場です。韓国名門三大学の一角を担う大学で、ソウルの新村地域(学生街)に位置しています。日本の慶応大学と呼ばれています。
《韓国最初の”韓国語学堂”》
1959年に韓国で初めて韓国語学堂を設立。豊かな韓国語教育の経験を持つ170名の修士以上の講師陣がおり、毎学期に世界各国から約2,000人の学生が在学しています。少人数の授業に合った教室、無線インターネット、インターネットラウンジ、美味しい韓国料理が作れる調理室、資料室など、韓国語学習に最適な教育設備を備えています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月9日(月)開講~2025年8月19日(火)終講

*6/2(月)出発~8/20(水)帰国

*クラス分け試験:6/3(火)

秋学期コース

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/26(火)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験:8/27(水)

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月10日(火)終講

*11/25(火)出発~2/11(水)帰国

*クラス分け試験:11/26(水)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,860,000ウォン(1学期分)

※2025年春学期から入学金と学費が値上がりしました。

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:0013:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~15名ほど

交通

ソウル中心部の西側/地下鉄2号線「新村」駅から徒歩20分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

 

梨花女子大学校イファヨジャ

sc ewha 200x152

梨花女子大学は125年の伝統がある韓国の私立名門校です。梨花女子大学がある新村は以前から若者街として知られてきました。大学生特有の活気と自由溢れる大学の伝統が残るソウルの名所です。梨花女子大学言語教育院は言語教育院が自ら開発した体系的な教授法を提供し、優秀な講師陣からの授業を受けることができます。その他、中央図書館、キャンパス内保健所を利用でき、安心できる環境で韓国語の学習が出来ます。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《世界最高の女子大学”梨花女子大学”》

梨花女子大学は1886年、たったひとりの学生で授業を始めて以来、韓国の女性のための真の変化を導き、女性教育の新しい歴史を築いてきました。国内最高の知的コミュニティとして各分野の専門家を排出してきた本校は今後、世界中の女性たちに教育の機会を提供することで、世界の女性リーダーを輩出していきたいと考えています。

《語学堂(言語教育院)》

梨花女子大学の言語教育院は韓国語教育のための教科課程、教科書、教授法などをたゆまず開発・発展させ、教育プログラムの質と規模において、国内最高の韓国語教育専門機関としての位置を固めることができました。コミュニケーション中心も教育理論、最近の学習者のニーズを反映し、学習の役に立つ新しい工夫がされています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月4日(水)開講~2025年8月13日(水)終講

*6/1(日)出発~8/14(木)帰国

*クラス分け試験(オンライン):5/28(水)

秋学期コース

2025年9月4日(木)開講~2025年11月19日(水)終講

*9/1(月)出発~11/20(木)帰国

*クラス分け試験(オンライン):8/28(木)

冬学期コース

2025年12月3日(水)開講~2026年2月12日(木)終講

*11/30(日)出発~2/13(金)帰国

*クラス分け試験(オンライン):11/24(月)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分)

※2025年秋学期から入学金と学費が値上がりしました。

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス7~15名ほど

交通

ソウル中心部の西側/地下鉄2号線「梨大」駅下車、徒歩15分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別

※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

弘益大学校ホンイク

ひろ

ひろ1

弘益大学は名実共に韓国第一の芸術大学であり、韓国を代表する芸術家やデザイナーを大勢輩出しています。弘大エリアは面白くてかわいいお店が沢山並んでいるため、お洒落な学生街とも呼ばれ、韓国最先端の流行やファッション、音楽など、革新的な芸術が絶え間なく創造されています。

弘益大学の国際言語教育院は日本人留学生の割合は約15%程度で他大学に比べて少ない方であって、教師と学生の距離が近くてアットホームな雰囲気なのが大きい特徴です。新村(シンチョン)エリアに位置している他の韓国語教育機関より割と授業料は格安で、国際言語教育院(弘益大学の語学堂)独自のビルには留学生のための様々な施設(パソコン室、図書閲覧室、休憩室)が完備しているので、より便利で楽しい学校生活を過ごすことができます。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《文化と芸術、若者たちの街ホンデ”弘益大学”》
弘益大学は1946年に設立した4年生総合大学でソウルキャンパスを含む4つのキャンパスで構成されています。未来型教育施設の構築、若さと未来が共存する最先端の学び場、それが弘益大学です。
《語学堂(国際言語教育院)》
学習者中心のパーソナライズ教育からのグローバル人材育成を目標として2002年に設立。世界各国から集まった学生が韓国語教育課程を受けており、「学生による授業評価」アンケートは平均90点以上の高い満足度を保っております。学習者の様々なニーズを反映した体系的な教育、優秀な教師陣、そして最高の教育施設。皆様が韓国語・韓国文化を楽しく学べられるよう最善の努力を尽くしています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月9日(月)開講~2025年8月14日(木)終講

*6/6(金)出発~8/15(金)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

秋学期コース

2025年9月5日(金)開講~2025年11月14日(金)終講

*9/2(火)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

冬学期コース

2025年12月8日(月)開講~2026年2月13日(金)終講

*12/5(金)出発~2/14(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,750,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~15名

交通

地下鉄2号線「ホンデ入口」駅9番出口から徒歩10分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

西江大学校ソガン

sc sg 370

IMG 0610

西江大学は漢江を見下ろすソウル西部に位置するカトリック系の大学です。

1990年に設立された韓国語教育研究院は韓国語だけでなく韓国の文化遺産に関心のある学生や宣教師、外交官を対象に韓国文化と歴史を紹介しています。

同研究院では”6年間にわたる数々の努力と研究”によって独自に開発された韓国語学習方法を活用し授業が進められます。

特に”会話”に重点が置かれた授業が行われています。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《世界的に有名な最高のリーダーを輩出していく”西江大学”》
韓国最高の民間機関である西江大学は、それぞれの学習者が持つ無限の可能性を実現できるように支援します。これが西江大学が選ばれる理由であり、最高のリーダーを養成することに必要な真の長所です。また、韓国ソウルで大学の街として名高い新村の中央に位置しており、国際都市を代表する大学のひとつです。
《語学堂(韓国語教育院)》
韓国語教育院(KLEC)では、世界中のもっとも多い国(約80カ国、国際色豊か)の方々が集まって韓国語を学んでいます。学習者中心、会話中心の授業を行っています。会話能力を伸ばすために、授業時間中には様々なコミュニケーション活動を行います。並行して文化授業を行うことで韓国文化に対する理解を深め、韓国語学習の効果を高めます。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月4日(水)開講~2025年8月21日(木)終講

*6/1(日)出発~8/22(金)帰国

*クラス分け試験(オンライン):5/28(水)

秋学期コース

2025年9月4日(木)開講~2025年11月19日(水)終講

*9/1(月)出発~11/21(金)帰国

*クラス分け試験(オンライン):8/28(木)

冬学期コース

2025年12月4日(木)開講~2026年2月24日(火)終講

*12/1(月)出発~2/25(水)帰国

*クラス分け試験(オンライン):11/27(木)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,830,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階(7級は最上級特別コース)/1クラス10~15名ほど

交通

ソウル中心部の西側/地下鉄2号線「新村」駅下車、徒歩10分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

明知大学校ミョンジ

明知大学校 ソウルキャンパスは都心部である新村の近くに位置しており、公共の交通を利用する際に便利です。
新村は大学が最も多く密接している所で、ソウルのことが良く分る場所の一つです。
また、新村一帯は学生たちに豊かな芸術、文化、外国の食べ物、プライベートを提供してくれ、大学生たちが好きな行楽地の一つでもあります。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《明知から世界へ"明知大学"》
明知大学は1948年に創立され、愛、真理、奉仕を理念とした韓国の名門キリスト教私立大学です。若く実力のある教授、素晴らしい教育及び研究施設、美しい校庭が揃っています。26カ国134校の大学及び教育機関と協定を結び、刻感学生プログラム及び多様な学術交流を進行しています。明知大学は韓国人スターの在学生、卒業生が多いです。
《語学堂(国際教育院)》
明知大学での韓国語課程は実力のある講師陣が外国人留学生に韓国語を教えます。また多様な文化体験の行事を進行している他、留学生達が韓国生活という新しい環境に適応することをサポートするための、「オウラミ」というバディプログラムがあります。この「オウラミ」を通じて韓国の学生達と交流を深められます。ソウルにある語学堂の中では学費が安いのも特徴のひとつです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月9日(月)開講~2025年8月18日(月)終講

*修了式:8/20(水)

*6/7(土)出発~8/21(木)帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

秋学期コース

2025年9月4日(木)開講~2025年11月19日(水)終講

*修了式:11/21(金)

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

冬学期コース

2025年12月8日(月)開講~2026年2月20日(金)終講

*修了式:  /  ( )

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,450,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)/10週プログラム(1学期200時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/各クラス15名前後

交通

ソウル中心部の北西側/地下鉄6号線「繒山」駅からバス15分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

韓国地図・ソウル地図

2020map

 

崇実大学校スンシル

崇実大学校

ソウル特別市、江南と新道林の間に位置する崇実(スンシル)大学校。漢江の下にあり、毎年10月に行われる花火大会が学校から見えます。
語学堂は1995年に設立された学校です。サッカーの強豪校としても大変有名です。
2010年、1,500人もの人数を収容できる学生寮が建てられました。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《韓国初の大学、”崇実大学”》

崇実大学は韓国が近代化の波をうけた120年以上前に設立されました。教育を学生に提供するのみならず、周りの地位社会においても改善に取り組んできました。崇実大学は韓国の大学教育における専門性と多様化を促進する上で重要な役割を今までもこれからも果たして参りいます。

《語学堂(語学教育院)》

崇実大学の語学プログラムは、韓国語学習に興味がある人であればだれでも参加可能です。コースはレベルに応じて6クラスに分けられます。授業は会話と基礎言語能力:会話、聞き取り、読解、作文に焦点を当てています。

ソウル市内で駅が近く、日本人が少なめで、授業料が安い、フレンドリーな環境が良い、学生寮がある学校、しっかり韓国語が勉強できる学校といえば崇実大学語学教育院です。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月9日(月)開講~2025年8月18日(月)終講

*6/6(金)出発~8/19(火)帰国

*クラス分け試験(オンライン):/():後日案内

秋学期コース

2025年9月8日(月)開講~2025年11月21日(金)終講

*9/5(金)出発~11/22(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):/():後日案内

冬学期コース

2025年12月8日(月)開講~2026年2月20日(金)終講

*12/5(金)出発~2/21(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):/():後日案内

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※学生寮利用の場合は渡航日程が異なる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:70,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,600,000ウォン(1学期分)

※2025年春学期から入学金と学費が値上がりしました。

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら 

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階(初1・2、中1・2、上1・2)/各クラス8~15名ほど

交通

ソウル中心部の南西側/地下鉄7号線「崇実大入口」駅から徒歩1分

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン付/食事なし(建物内に学食あり)

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

大邱大学校テグ

大邱大学校

de

大邱大学は広大なキャンパスを持つ若い学校です。
釜山市内からは2時間半、大邱市内からは1時間ほど行った自然が多い慶山市にあります。
人情味がある温かい学校、留学生は学生寮利用が可能です。
トウミ制度もあり、長期でも文化活動が多い学校です。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《広くて美しい大学!(全国1位)、大邱大学》
大邱大学は大きな大学で330万㎡の広くて美しいキャンパス、その目に映るキャンパスよりもさらに理想と夢が大きな大学です。福祉と人類愛の精神、自由と正義を追及する知性のステージです。韓国初めての障害者教育の高等研究機関であり、全国的に高い評価を得ている情報化施設と教育体系は学生たちの夢の現実を支えることでしょう。
《語学堂(韓国語教育センター)》
本センターは韓国語を習おうとする在外韓国人や外国人に対し韓国の言語、風習及び文化などを教育する機関です。言語習得の基本である「話し、聞き、読み、書き」の全ての課程を、韓国の多様な文化を通じて教育することにより、言語の習得と文化の理解という2つの効果を同時で達成させることが教育特徴です。また本センターの韓国語教育課程は各課程別にレベルテストを行い、その結果によりレベル1からレベル6までのカリキュラムを編成しています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年5月19日(月)開講~2025年7月25日(金)終講

*5/15(木)出発~7/26(土)帰国

*クラス分け試験:5/19(月)

秋学期コース

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/28(木)出発~11/8(土)帰国

*クラス分け試験:9/1(月)

冬学期コース

2025年11月17日(月)開講~2026年1月23日(金)終講

*11/13(木)出発~1/24(土)帰国

*クラス分け試験:11/17(月)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,300,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど  

交通

東大邱駅から地下鉄1号線安心駅で下車、バス利用で10分

宿泊施設について

学生寮

(1~2人部屋)

トイレ、シャワー、エアコン、机、椅子、ベッド/食事なし(キャンパス内に学食多数あり)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

 

嶺南大学校ヨンナム

ヨンナム1

嶺南大学は韓国大統領(第5~9第)朴正煕大統領が設立した学校です。韓国の大学の中でも有数の広さで、韓国映画「JSA」の撮影地としても有名です。奨学金制度が充実しており、ボランティア活動や学生交流も盛んです。

また、ソウルを離れ、自然豊かな大邱の慶山市で留学生活を送れることも魅力の一つです。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《映画の舞台にもなった広大なキャンパスが特徴“嶺南大学”》

1967年に当時の大統領。朴正熙によって設立されました。 場所は韓国第三の都市大邱に位置し、韓国国内のキャンパスの広さではソウル大学に続き2番目の広さを誇ります。 未来を作る大学という意味の“YU the future”(YU=Yeungnam University)をモットーに掲げ、創意的で積極的な人材の育成に励んでいます。

《語学堂(韓国語教育院)》

韓国語教育院は2002年に設立され、優秀な講師陣のもと、世界中の多くの学生が韓国語のみならず、韓国の社会・文化・歴史を学んでいます。2007年度の国立国語院から大学として初めて、世宗(セジョン)学堂運営機関に指定され、現在まで運営を行っております。最新設備を整えた講義室では、最大12人の学生を1クラスとして運営、良質の教育を提供するために最善の努力を尽くしております。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月2日(月)開講~2025年8月11日(月)終講

*5/29(木)出発~8/12(火)帰国

*クラス分け試験:後日案内

秋学期コース

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:後日案内

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月11日(水)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:後日案内

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,300,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス12名ほど

交通

東大邱駅から地下鉄2号線で嶺南大学駅で下車

宿泊施設について

学生寮 トイレ、シャワー、エアコン、机付/食事なし(キャンパス内に学食多数あり)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

国立釜山大学校 プサン

uni ps

韓国第2の都市、そして韓国一の港町である釜山。
物価もソウルに比べて比較的安く、街も中心部に集約されているので移動が便利です。釜山大学は国立大学で、とても広く大学の最寄駅周辺は学生街になっていて、居酒屋、服屋、化粧品、ファーストフード店などが多く、いつも賑わっています。ソウルにはない、釜 山の名物料理もたくさんあります。第2の都市釜山での韓国留学はいかがですか。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《韓国初の国立総合大学”釜山大学”》

釜山大学は真理・自由・奉仕をスローガンに、グローバル人材を育成し、国家と地域社会の発展に寄与しています。1946年に開校し卓越した研究人力があげた優れた成果をもとに大学研究所評価でトップ5に選ばれるなど、その競争力が認められています。世界的な海洋都市である釜山、韓国国内第一の国立総合大学を超え、グローバル名門大学として飛躍を遂げています。

《語学堂(言語教育院)》

グローバル時代を主導する人材育成を目指し、外国語としての韓国語と英語をはじめとする様々な言語教育プログラムを運営しています。本院では世界各国からきた外国人学生が韓国語を学んでいます。コミュニケーション能力の向上を目標にする総合教育を行い、最先端の講義室と設備を利用した視聴覚教育をします。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年5月26日(月)開講~2025年8月1日(金)終講

*5/18(日)出発~8/2(土)帰国

*クラス分け試験:5/19(月)

秋学期コース

2025年8月25日(月)開講~2025年11月7日(金)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:8/18(月)

冬学期コース

2025年11月24日(月)開講~2026年1月30日(金)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:11/17(日)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:なし

授業料:1,400,000ウォン(1学期分、教材費含む)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス15名程度

交通

釜山地下鉄1号線「長箭」駅、徒歩10分

宿泊施設について

国立釜山大学は現在宿泊先の手配は行っておらず、入学手続きのみお申込みを承っております。

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

 

全南大学校チョンナム

chonnam

全南大学とは、光州”광주”という地域に位置する国立大学です。国立という事で、勉強に熱心な学生が多く在学する為、韓国語の勉強を一生懸命したい人にとてもおススメです^^光州からは多くの芸能人が輩出されており、芸術の都市としても有名です。全てが新鮮な体験になる、地方での留学生活をしてみませんか?

学校紹介

《光州にある国立大学“全南大学”》

全南大学は1951年に開校をし、韓国の光州(グァンジュ)という場所に位置している国立大学です。有名な光州事件(5.18民主化運動)の舞台となった学校の敷地内には光州事件の石碑や、全南大学校歴史館(5.18記念館)があり、光州の歴史を感じることのできる場所でもあります。
《語学堂(言語教育院)》
1963年に語学研究所として始まり、1996年に言語教育院に改編されました。韓国語教育は2006年からスタートをし、今では毎学期50か国以上の国から来た300名以上の外国人留学生が韓国語を勉強しています。 進学、就職等学生の目的に合わせた学習、先端の教材を利用した視聴覚中心授業が特徴です。 また、2015年からは国立国際教育院よりTOPIK(韓国語能力試験)の施行機関に指定され、毎年6回TOPIKの会場として使われています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

夏学期コース※締切

2025年6月2日(月)開講~2025年8月11日(月)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:5/23(オンライン)

秋学期コース

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*   /   (  )出発~   /   (  )帰国

*クラス分け試験:8/20(オンライン)

冬学期コース

2025年12月開講予定※後日掲載

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,400,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間) ※レベルにより午後授業になる可能性有

クラス

レベルは6段階/1クラス10名~15名ほど

交通

韓国 全羅南道へ位置/光州駅からタクシーで5分程

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン、机、/寝具類なし、食事なし(周辺に学食・食堂あり)
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

韓国地図・ソウル地図

2020map

韓国留学のことが全て分かる   資料請求、無料説明会・無料カウンセリング

cpntact p

お問合せ 資料請求、各種お申し込みはこちら

TEL:03-3805-5664