メニュー

長期-東大門・江東エリア - 長期・短期の韓国留学は日韓友好協会にお任せください。

長期-東大門・江東エリア

弘益大学校ホンイク

ひろ

ひろ1

弘益大学は名実共に韓国第一の芸術大学であり、韓国を代表する芸術家やデザイナーを大勢輩出しています。弘大エリアは面白くてかわいいお店が沢山並んでいるため、お洒落な学生街とも呼ばれ、韓国最先端の流行やファッション、音楽など、革新的な芸術が絶え間なく創造されています。

弘益大学の国際言語教育院は日本人留学生の割合は約15%程度で他大学に比べて少ない方であって、教師と学生の距離が近くてアットホームな雰囲気なのが大きい特徴です。新村(シンチョン)エリアに位置している他の韓国語教育機関より割と授業料は格安で、国際言語教育院(弘益大学の語学堂)独自のビルには留学生のための様々な施設(パソコン室、図書閲覧室、休憩室)が完備しているので、より便利で楽しい学校生活を過ごすことができます。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《文化と芸術、若者たちの街ホンデ”弘益大学”》
弘益大学は1946年に設立した4年生総合大学でソウルキャンパスを含む4つのキャンパスで構成されています。未来型教育施設の構築、若さと未来が共存する最先端の学び場、それが弘益大学です。
《語学堂(国際言語教育院)》
学習者中心のパーソナライズ教育からのグローバル人材育成を目標として2002年に設立。世界各国から集まった学生が韓国語教育課程を受けており、「学生による授業評価」アンケートは平均90点以上の高い満足度を保っております。学習者の様々なニーズを反映した体系的な教育、優秀な教師陣、そして最高の教育施設。皆様が韓国語・韓国文化を楽しく学べられるよう最善の努力を尽くしています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月5日(金)開講~2025年11月14日(金)終講

*9/2(火)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

冬学期コース

2025年12月8日(月)開講~2026年2月13日(金)終講

*12/5(金)出発~2/14(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

春学期コース

2026年3月9日(月)開講~2026年5月15日(金)終講

*3/6(金)出発~5/16(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):後日案内

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,750,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス8~15名

交通

地下鉄2号線「ホンデ入口」駅9番出口から徒歩10分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

淑明女子大学校スンミョンヨジャ

sook1

sook2

淑明女子大学は「貞淑」「賢明」「正大」を教訓に掲げている大学で1906年に設立されました。韓国の中心地ソウル駅にも近く、ソウルを走る地下鉄3駅からアクセスが可能と大都会に位置する大学です。

淑明女子大学のグローバル語学院は聞く・読む・書くことを統合したカリキュラムで授業が進められます。実生活に関連する課外活動を通じてコミュニケーション能力を向上させることができ、更に多様な文化体験活動を通して韓国に対する理解を広げることができます。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《女性リーダーの育成に力を入れる”淑明女子大学”》
国家と民族、人類の発展に貢献する女性指導者排出という教育理念を基盤に創造、自主、奉仕の精神を持った専門家を育成します。
《語学堂(グローバル語学院)》
淑明女子大学のグローバル語学院は、韓国語教育専攻者で構成された講師陣による授業を提供しています。担任教師制度を導入し密着指導で1人1人の韓国語力が向上していくような環境を整えました。また、歴史溢れる街から最先端の都市まで様々な場所での文化体験を通して韓国を様々な角度から学べるのも特徴です。韓国語を学ぶ楽しさを存分に感じることができる場所こそ淑明女子大学のグローバル語学院です。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月1日(月)開講~2025年11月17日(月)終講

*8/31(日)出発~11/18(火)帰国

*クラス分け試験(オンライン):8/18(月)

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月11日(水)終講

*/()出発~/()帰国

*クラス分け試験(オンライン):11/19(水)

春学期コース

2026年3月開講予定※後日掲載

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:60,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,660,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:10~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名

交通

地下鉄4号線「淑大入口」駅9番出口から徒歩11分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

大邱大学校テグ

大邱大学校

de

大邱大学は広大なキャンパスを持つ若い学校です。
釜山市内からは2時間半、大邱市内からは1時間ほど行った自然が多い慶山市にあります。
人情味がある温かい学校、留学生は学生寮利用が可能です。
トウミ制度もあり、長期でも文化活動が多い学校です。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《広くて美しい大学!(全国1位)、大邱大学》
大邱大学は大きな大学で330万㎡の広くて美しいキャンパス、その目に映るキャンパスよりもさらに理想と夢が大きな大学です。福祉と人類愛の精神、自由と正義を追及する知性のステージです。韓国初めての障害者教育の高等研究機関であり、全国的に高い評価を得ている情報化施設と教育体系は学生たちの夢の現実を支えることでしょう。
《語学堂(韓国語教育センター)》
本センターは韓国語を習おうとする在外韓国人や外国人に対し韓国の言語、風習及び文化などを教育する機関です。言語習得の基本である「話し、聞き、読み、書き」の全ての課程を、韓国の多様な文化を通じて教育することにより、言語の習得と文化の理解という2つの効果を同時で達成させることが教育特徴です。また本センターの韓国語教育課程は各課程別にレベルテストを行い、その結果によりレベル1からレベル6までのカリキュラムを編成しています。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※1学期のみ申込可

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/28(木)出発~11/8(土)帰国

*クラス分け試験:9/1(月)

冬学期コース

2025年11月17日(月)開講~2026年1月23日(金)終講

*11/13(木)出発~1/24(土)帰国

*クラス分け試験:11/17(月)

春学期コース

2026年3月3日(火)開講~2026年5月8日(金)終講

*2/26(木)出発~5/9(土)帰国

*クラス分け試験:3/3(火)

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,300,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど  

交通

東大邱駅から地下鉄1号線安心駅で下車、バス利用で10分

宿泊施設について

学生寮

(1~2人部屋)

トイレ、シャワー、エアコン、机、椅子、ベッド/食事なし(キャンパス内に学食多数あり)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

西江大学校ソガン

sc sg 370

IMG 0610

西江大学は漢江を見下ろすソウル西部に位置するカトリック系の大学です。

1990年に設立された韓国語教育研究院は韓国語だけでなく韓国の文化遺産に関心のある学生や宣教師、外交官を対象に韓国文化と歴史を紹介しています。

同研究院では”6年間にわたる数々の努力と研究”によって独自に開発された韓国語学習方法を活用し授業が進められます。

特に”会話”に重点が置かれた授業が行われています。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《世界的に有名な最高のリーダーを輩出していく”西江大学”》
韓国最高の民間機関である西江大学は、それぞれの学習者が持つ無限の可能性を実現できるように支援します。これが西江大学が選ばれる理由であり、最高のリーダーを養成することに必要な真の長所です。また、韓国ソウルで大学の街として名高い新村の中央に位置しており、国際都市を代表する大学のひとつです。
《語学堂(韓国語教育院)》
韓国語教育院(KLEC)では、世界中のもっとも多い国(約80カ国、国際色豊か)の方々が集まって韓国語を学んでいます。学習者中心、会話中心の授業を行っています。会話能力を伸ばすために、授業時間中には様々なコミュニケーション活動を行います。並行して文化授業を行うことで韓国文化に対する理解を深め、韓国語学習の効果を高めます。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月4日(木)開講~2025年11月19日(水)終講

*9/1(月)出発~11/21(金)帰国

*クラス分け試験(オンライン):8/28(木)

冬学期コース

2025年12月4日(木)開講~2026年2月24日(火)終講

*12/1(月)出発~2/25(水)帰国

*クラス分け試験(オンライン):11/27(木)

春学期コース

2026年3月10日(火)開講~2026年5月22日(金)終講

*3/7(土)出発~5/23(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):2/26(水)

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:100,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,830,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階(7級は最上級特別コース)/1クラス10~15名ほど

交通

ソウル中心部の西側/地下鉄2号線「新村」駅下車、徒歩10分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

ソウル市立大学校ソウルシリプ

市立長期

shiritsucyoki

 ソウル市立大学は、学生ひとりひとりの韓国語能力を伸ばす為、多様なニーズも視野に入れた総合的な10週間コース(正規課程)をおすすめしています。

当語学堂はダイナミックで刺激的な授業と環境を提供しておいます。学生が当語学堂で韓国語を学ぶことは、人生においてエキサイティングで有益な時間となるでしょう。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《ソウル市立大学》
ソウル市立大学は1918年に開講した、韓国ソウル市が設立・運営している公立大学です。1986年に総合大学として改編され、長い歴史と実績を誇ります。
《韓国語学堂》
当語学堂では集中的な韓国語の学習と文化体験を提供しています。全てのレベルにおいて、会話・聞き取り・文法・作文を重要視した各分野まんべんなく取り組む授業が行われます。また、ソウル周辺で行われる文化活動に参加することにより、様々な体験をすることができます。ソウルの中では学費が安いのも魅力のひとつです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月2日(火)開講~2025年11月18日(火)終講

*8/27(水)出発~11/19(水)帰国

*クラス分け試験:8/28(木)

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月10日(水)終講

*11/25(火)出発~2/11(木)帰国

*クラス分け試験:11/26(水)

春学期コース

2026年3月3日(火)開講~2026年5月13日(水)終講

*2/24(火)出発~5/14(木)帰国

*クラス分け試験:2/25(水)

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,500,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど

交通

地下鉄1号線「清涼里」駅下車、バスで7~8分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

明知大学校ミョンジ

明知大学校 ソウルキャンパスは都心部である新村の近くに位置しており、公共の交通を利用する際に便利です。
新村は大学が最も多く密接している所で、ソウルのことが良く分る場所の一つです。
また、新村一帯は学生たちに豊かな芸術、文化、外国の食べ物、プライベートを提供してくれ、大学生たちが好きな行楽地の一つでもあります。

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《明知から世界へ"明知大学"》
明知大学は1948年に創立され、愛、真理、奉仕を理念とした韓国の名門キリスト教私立大学です。若く実力のある教授、素晴らしい教育及び研究施設、美しい校庭が揃っています。26カ国134校の大学及び教育機関と協定を結び、刻感学生プログラム及び多様な学術交流を進行しています。明知大学は韓国人スターの在学生、卒業生が多いです。
《語学堂(国際教育院)》
明知大学での韓国語課程は実力のある講師陣が外国人留学生に韓国語を教えます。また多様な文化体験の行事を進行している他、留学生達が韓国生活という新しい環境に適応することをサポートするための、「オウラミ」というバディプログラムがあります。この「オウラミ」を通じて韓国の学生達と交流を深められます。ソウルにある語学堂の中では学費が安いのも特徴のひとつです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月4日(木)開講~2025年11月19日(水)終講

*修了式:11/21(金)

*9/2(火)出発~11/22(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

冬学期コース

2025年12月8日(月)開講~2026年2月20日(金)終講

*修了式:  /  ( )

*12/6(土)出発~2/25(水)帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

春学期コース

2026年3月11日(水)開講~2026年5月20日(水)終講

*修了式:  /  ( )

*3/9(月)出発~5/23(土)帰国

*クラス分け試験(オンライン):開講3週間前

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,500,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)/10週プログラム(1学期200時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/各クラス15名前後

交通

ソウル中心部の北西側/地下鉄6号線「繒山」駅からバス15分

宿泊施設について

下宿(1人1室)

机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

漢陽大学校ハニャン

ヌムセ邏鄰スナコサーサ鄰5M6Y7610

IMG 2558

漢陽大学校は韓国NO.1の総合大学です。演劇学科が有名で、イビョンホン、イヨンエ、チャン・グンソクの出身学校としても知られています。漢陽大学の国際語学院は学期中3回の文化授業が開講されます。文化体験は韓国語受講生と教師が一緒に参加し、韓国の伝統文化、伝統料理、韓国舞踊、サムルノリ、韓紙工芸などを学ぶことができます。また、学期中に級別のかくし芸大会や現地学習などの全体行事もあります。(文化授業は別途費用を要する場合あり)

学校訪問レポートはこちら

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《韓国最大希望の名門私立大学”漢陽大学”》

1939年に開校された名門校です。イビョンホン、チャングンソクといったスターも漢陽大学の出身です。地下鉄2号線の「漢陽大駅」の目の前に学校があり、アクセスが抜群です。
《語学堂(国際教育院)》
1997年に開院し、毎年3,000人以上の漢陽大学生や外国人学生に韓国語、英語、中国語、日本語などを教育しています。会話、聞き取り、書きをバランスよく学びたい方にオススメです。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース※締切

2025年9月4日(木)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/24(日)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験:8/25(月)

冬学期コース

2025年12月3日(水)開講~2026年2月12日(木)終講

*11/25(火)出発~2/13(金)帰国

*クラス分け試験:11/26(水)

春学期コース

2026年3月4日(水)開講~2026年5月13日(水)終講

*2/23(月)出発~5/14(木)帰国

*クラス分け試験:2/24(火)

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:150,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,800,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス10~15名ほど

交通

地下鉄2号線「漢陽大駅」2番出口から徒歩3分

宿泊施設について

学生寮(2人1室)

トイレ、シャワー、エアコン、机、寝具類付/食事なし(周辺に学食・食堂あり)

下宿(1人1室) 机、寝具類付/トイレ、シャワー、洗濯機共同/光熱費別

ワンルーム(1人1室)

《詳細》

トイレ、シャワー、エアコン、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、机、ベッド、Wi-Fi付/光熱費別

オフィステル(1人1室)

《詳細》

ワンルームより規模の大きい建物、防犯体制や建物管理がしっかりしています。お部屋内設備はワンルームと同じ/光熱費別
※上記宿泊施設案内は一例です。実際に申し込み・手配可能な宿泊施設は別途料金表に記載しております。(資料請求いただいた方へお渡ししております)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

 

嶺南大学校ヨンナム

ヨンナム1

嶺南大学は韓国大統領(第5~9第)朴正煕大統領が設立した学校です。韓国の大学の中でも有数の広さで、韓国映画「JSA」の撮影地としても有名です。奨学金制度が充実しており、ボランティア活動や学生交流も盛んです。

また、ソウルを離れ、自然豊かな大邱の慶山市で留学生活を送れることも魅力の一つです。

参加者アンケートはこちら

学校紹介

《映画の舞台にもなった広大なキャンパスが特徴“嶺南大学”》

1967年に当時の大統領。朴正熙によって設立されました。 場所は韓国第三の都市大邱に位置し、韓国国内のキャンパスの広さではソウル大学に続き2番目の広さを誇ります。 未来を作る大学という意味の“YU the future”(YU=Yeungnam University)をモットーに掲げ、創意的で積極的な人材の育成に励んでいます。

《語学堂(韓国語教育院)》

韓国語教育院は2002年に設立され、優秀な講師陣のもと、世界中の多くの学生が韓国語のみならず、韓国の社会・文化・歴史を学んでいます。2007年度の国立国語院から大学として初めて、世宗(セジョン)学堂運営機関に指定され、現在まで運営を行っております。最新設備を整えた講義室では、最大12人の学生を1クラスとして運営、良質の教育を提供するために最善の努力を尽くしております。

研修期間・費用などについて

研修期間

(出発日/帰国日)

《研修期間》

秋学期コース ※締切

2025年9月1日(月)開講~2025年11月14日(金)終講

*8/28(木)出発~11/15(土)帰国

*クラス分け試験:後日案内

冬学期コース

2025年12月1日(月)開講~2026年2月11日(水)終講

*11/27(木)出発~2/12(木)帰国

*クラス分け試験:後日案内

春学期コース

2026年3月3日(火)開講~2026年5月12日(火)終講

*2/26(木)出発~5/13(水)帰国

*クラス分け試験:後日案内

夏学期コース

2026年6月開講予定※後日掲載

※上記の日程でご出発の場合、ご出発日のみ空港から宿泊先まで送迎を利用可能です。

(学校・宿泊セットのパッケージプランで申込の場合に限ります)

※学期日程は学校の都合等で変更になる場合があります。

※出発日/帰国日は今後の状況で変更される場合があります。留学申込後に決定されます。

学費

入学金:50,000ウォン(初学期のみ)

授業料:1,300,000ウォン(1学期分)

※学費は学校の都合で変更になる場合があります。

※留学費用の一例はこちら

授業時間

週5日(月~金)9:00~13:00/1日4時間(週20時間)

※授業時間は学校の都合等で変更になる場合があります。

クラス

レベルは6段階/1クラス12名ほど

交通

東大邱駅から地下鉄2号線で嶺南大学駅で下車

宿泊施設について

学生寮 トイレ、シャワー、エアコン、机付/食事なし(キャンパス内に学食多数あり)

韓国留学お申し込み方法

韓国留学申込書提出と手続き代行手数料の振込、この2点を当協会が受理した時点で留学手続き代行の契約が成立となり、手続きが始まります。※留学申込ページはこちら

韓国地図・ソウル地図

2020map

韓国地図・ソウル地図

2020map

韓国留学のことが全て分かる   資料請求、無料説明会・無料カウンセリング

cpntact p

お問合せ 資料請求、各種お申し込みはこちら

TEL:03-3805-5664